Marshall Blogに掲載されている写真並びに記事の転載・転用はご遠慮ください。
【マー索くん(Marshall Blog の索引)】
【姉妹ブログ】
【Marshall Official Web Site】
【CODE/GATEWAYの通信トラブルを解決するには】

« simoミニ・アルバム『ROCK EXTRA』発売記念ライブ<前編> | メイン | NEAT001登場!~雑種之饗宴ーThe Hybrid Music Partyー »

2022年11月 1日 (火)

simoミニ・アルバム『ROCK EXTRA』発売記念ライブ<後編>

 
simoのレコ発ライブの第1部が終了。
休憩の間もCDを買い求める人が引きも切らない。
関ちゃんはサインで大忙し。10v メンバー4人のサインをコンプリートするとこういうことになる。20cd「それでは、セカンド・ステージを始めたいと思います。
皆さま、ファースト・ステージはお楽しみ頂けましたでしょうか?
CD買ってくれた方?(客席から手が上がる)
ありがとうございます!
さっ、帰りにもう1枚買って頂いても構いませんからね!
よろこんでサインしますのでお気軽に申し付けてください。
それでは、セカンド・ステージはアルバムに入ってない曲でスタートします」30v「Share」という曲。
レコ発なのにアルバムに入っていない曲を演る…お?もう次のアルバムの構想が出来上がっていることだな?40_2為人さんのソロと…50v関ちゃんの余裕のソロでセカンド・ステージが幕を上げた。60v_2続いてみやんのア・カペラのベース・ソロ。80v_kt次に演る曲の前にはいつも無伴奏でみやんがソロを披露するのだが、今日はいつになく長い。90_2その分熱のこもったパフォーマンスでまるで誰のことを想っているかのようだ。100v_2曲はみやん作の「KOTO」。
この曲もsimoのステージには欠かせない。110為人さんのソロ。
ムムム…コレは素晴らしい!と思ったら…120_2会場から拍手が湧きがった!
拍手に応える為人さん。
コレぞライブの醍醐味!130vそして、為人さんの演奏にインスパイアされたかのような情熱的なギター・ソロが続いた。140v_2そして、ギターとベースのアンサンブル・パートを経て曲が終わる。
今日の「KOTO」はスゴかった。150「ステージの上をご覧になってお気づきかと思うんですが…実はMarshallだらけ!
Marshallの回し者か!って?
今日のsimoは銀座恒例の『Marshall祭り』…全部Marshallアンプ」
Img_8798「アンプ類だけでなくて、ドラムスもMarshallのドラム・ブランドのNATAL(ナタール)です」
180_2「キーボーズの後ろもMarshallってなかなか珍しいでしょ?」
230v_2「みやんがベースで使っているのもMarshallです」
210vかく言う関ちゃんも当然Marshall。
250メンバー3人がMarshallなのにギタリストが使わないでどうすんねん…ということは絶対ありません。
260「銀座はもう全部Marshallで…もちろんMarshallさん全面バックアップ!
今日も取材が入って後日『Marshall Blog』の方にライブのレポートが掲載されます。
ボクのFacebookでもお知らせしますのでよろしくお願いします。
アンプの裏側まで見れるブログなんてあんまないですからね」
160v_2「アルバムの話にチョットまた戻りますと…『アルバムを作ろう!と』思い立っても家で出来ることと出来ないことがありまして…。
さすがに大二さんのドラムは無理。
ちゃんとレコーディングスタジオで録らないとダメ。
ところが、レコーディング・スタジオをお借りするにはとても費用がかかるんですね。
そこで色々な方々から絶大なご協力を頂戴しました。
今日はそのウチのおひと方であるスタジオの「烏賊舌音響」方にもお越し頂いています」
170「さて、次はワリと最近作った曲です。
タイトルは『DeMoNe』。
Googleで調べたらイタリア語かなんかで『デモネ』という発音が出て来たんですよ。
つまり『悪魔』。
ボクの方は違いますからね。
90年代の長山洋子さんの『捨てられて』という曲の方の『で・も・ね』です。
タイトルのことはさておき…どんな曲を作りたかったかっていうとロックのインストなんです」
と、みやんや大二さんとべンチャーズをチラリと弾く。
「こんな曲を作りたかった。
ボクが思うにコレって日本独特のモノだと思うんですよ。
洋楽でこういうのなんか思い付きますか?…あるのかもしれないけど、日本独特のモノなのかな~と勝手に思っていて、そんな曲を作ってみたいと感じてしまったんです」Img_8799_2「DeMoNe」も最近のステージで頻出しているのでスッカリおなじみ。
ギターはレスポールに持ち替え。
テケテケ系となるとシングルコイルのギターを連想させるけど、そうはしないところがセキ・スタイル関式…テキスタイルみたいだな。
イヤ、それより関ちゃんのギターのピックアップってほとんどハムバッキングなんだな~。
今気がついたわ。
280_2「エレキ・インスト」というと圧倒的にべンチャーズだし、レコード会社の扱う洋楽で当時商売になっていたのはべンチャーズだけだったらしい。
だから「柳の下のどぜう」をもくろんで、他にもスプートニクスだの、シャドウズだの、アストロノウツだの山ほどプッシュしたけど、さすがにべンチャーズには遠く及ばなかったハズ。
シャンティーズってのもそのひとつかな?
ま、私はこのあたりは門外漢なのでナニも書けることはない…いい加減なことを書いたら大二さんに怒られちゃうからね。
ただひとつ私に言えるのは、これまでアメリカやイギリスの連中とずいぶん音楽の話をしてきたけど、「べンチャーズ」の話題になったことはただの一度もなかったナ。
話す相手の世代のせいなんだろうけど、でも年輩の人と話した時も同じだった。
ジャズの話題には出てもテケテケの話になったことは一度もない。
だから、関ちゃんが言うように「エレキ・インストを愛でる」ということに関しては「日本独特」の文化と考えていいのではないか?
反対に言えるのは、日本人のあるいは黄色人種の声がいかにロックに不向きか…ということなのよ。
290vココで脱線。
そうは言っても、ジョシュア・ブレイクストーンなんて人はジャズで『Walk Don't Run』なる「べンチャーズ集」をリリースしていたりするけどね。
でも「Lullaby of the Leaves」とか「Caravan」とか、ジャズで良く取り上げられる曲も演っているんだけどね…ズルくない?Jbところで、元々「Walk Don't Run」という曲は、ギブソンからシグネチャー・モデルも出ているほどのスゴ腕ジャズ・ギタリスト、ジョニー・スミスの作品ですからね。
「Walk Don't Run」が収録されているこの『Kaleidoscope』というのは上質のギター・ジャズ・アルバムですよ。
それと、上のブレイクストーンのアルバムでも演っている「Slaughter on 10th Avenue 」ね。
コレはナント、リチャード・ロジャースの作品なんだよね。
このことを知った時は、ホントに驚いた。
やっぱりこの世の良いポピュラー音楽曲ってティン・パン・アレイの作曲家たちが元になっているんだよな~…といたく感心したワケ。

Kds

いよいよノリがよい為人さん。
この曲でもゴキゲンなソロを聴かせてくれた。300v_2みやんのベース・ソロもフィーチャー。310v_2手拍子も入ってとても楽しく仕上がった!320vそのまま続けて「Yours」。
この曲も『ROCK EXTRA』には未収録だから、次のアルバムへの待機曲かな?
コレは書いてよいのかどうかわからないけど、関ちゃんからシェアしてもらうセットリストには曲名の後に「ver.2」とか「ver.4」とか「#3」とかの番号が付いていつことが多いのです。
それだけ毎回アレンジをイジくり回しているのだろう。
アレンジを考える方は楽しいけど、それに従う方は大変だぞ。
Img_8835 そうしてドンドン広がるsimoの世界。
次のアルバムも楽しみだ!Img_8790 …ということで本編最後の曲。
もう一度ギターを持ち替えて四人囃子の「眠い月」。350_nt前回レポートした「ところざわSORA CONCERT」の告知に「まるで絵画を観ている様なサウンド」という惹句が付けられていたが、この演奏はまさにそれ。
4人がそれぞれ好みの筆と絵の具を乗せたパレットを手にして楽器を奏でているようだ。360v

370v

380vその「ところざわSORA CONCERT」の時も最後に演奏したこの曲で関ちゃんが大エキサイトしたのだが、今回も爆発!0r4a0256 モノスゴイ気合でソロを弾き切った~!400v「ありがとうございました!」
コレにて本編終了。410vそしてメンバー後ろから登場
「ありがとうございます!
今日はメンバーが全然しゃべってないってないですね…少ししゃべった方がいいんじゃないですか?
ネェ、みやん」
420「ありがとうございます。
なんか最近こんなご時世でして、結構自分の身近な先輩のミュージシャンの方がこの世を去ってしまったりしたことが度々ありまして…。
いつも『KOTO』の前にソロをチョット演らさせてもらっているんですけど、今日は先頃お亡くなりになった、大好きだった先輩の大谷令文さんのMARINOというバンドの「Midnight Believer」という曲をふんだんに取り入れてソロを演らせて頂きました」
<前編>でああいう風に書いたのはこういうことだったのです。430v「ナンにもネタを用意してないし………麻雀やりたいですね。
宮野さん、いつもすごい美味しそうなラーメンをSNSに投稿していて、今日も食べに行ったらしいですよ。
ラーメンが900円に餃子も900円するらしい…高くない?
そこは夜も営業しているんですかね?
1度食べてみたい石井為人でした」
みやんによれば、「はしご」というお店だそうです。
チェーン店だよね?
餃子が900円って、普通の倍、値上がって王将の3.4倍!
一体どんな餃子なんだろう?440「もうすぐ70歳ですからね。
銀座といえば、お店の名前は忘れちゃったけど、近田春夫くんに教えてもらったんですけど、昔のソニービルの近くあった喫茶店っていうか、パーラーに『アイス・パラチンケン』とか『フルーツ・パラチンケン』というモノがあって、しばらくの期間銀座に来るたびに食べていました。
ご存知の方いませんか?
本当の話です…という『パラチンケン話』でした」450v「『パラチンケン』の話で今日のライブを〆るってね…そこを考えて欲しいですよね~」
チョッチョッチョ!
「パラチンケン」と聞くと確かに名前はオモシロイけど、アータ、とんでもないですよ!460v私も知らなかったので調べてみたんだけど、「パラチンケン」は古代ギリシア・ローマ世界、いわゆる「グレコローマン」を発祥とする主に東ヨーロッパのいたる所で食べられているクレープ状の菓子だそうです。
地域によってパラチンタ、パラチンケ、パラチンキと様々な名前で呼ばれていて、紀元前160年にはレシピが確立されている由緒ある食べ物なんだって。
「パラチンケン(Palatschinken)」という呼び方はドイツ式のようだ。
驚いたわ~。ゼンゼン知らなかった。
イヤイヤ、驚くのはまだ早い。
どうも大二さんが通っていらしたパラチンケン屋はまだ銀座にあるようで、ナントそのお値段が「パラチンケン・セット」というヤツで2,300円だって!
超高級菓子じゃないの~!
コレはとても行かれないてば!900円の餃子だって大変なことなのに!
つまり、「パラチンケン」はsimoの銀座のライブの最後をゴージャスに、そしてリッチに締めくくるにふさわしい話題だったのです。
コレ、絶対おいしいにキマってるよ!
Pck 今日のライブの最後は、関ちゃんが「キミのことが好き好きで仕方がない」と紹介したThe Policeの「Every Breath You Take」。
コレもsimoのオハコ。
オリジナル・アレンジでロマンチックにキメて銀座のステージの幕を下ろした。470v

480

Img_8677

490Tシャツも含めたsimoの詳しい情報はコチラ⇒Seki's Web

500「どうもありがとうございました!」
 
ココのところsimoのライブは3回続けて雨だった。
次回のsimoは晴れますように…。510v 

■□Marshall Music Store Japanからのお知らせ■□

 
インスト・ミュージックを楽しもう!
D_Driveが8月にリリースしたMarshall Recordsからのセカンド・アルバム『DYNAMOTIVE』が大好評です。
53000x3000コチラはリード・チューンのひとつ「だるまさんは転ばない(Red Light, Green Light)」。

お求めはMarshallのレコード店「Marshall Music Store Japan」からどうぞ!
  ↓   ↓   ↓
Marshall Music Store Japan『DYNAMOTIVE』売り場


Marshall Music Store JapanでCDをお買い上げのお客様にはMarshallスクエア・ロゴステッカー3枚をプレゼント!
 
Simg_9727

200(一部敬称略 2022年10月13日 銀座Lounge ZEROにて撮影)