TOTAL OBJECTION presents.「TOTAL CAFE」~LOKA初登場!
先日Marshall Blogで紹介したTOTAL OBJECTIONにツアー・レポート第2弾!
そのコンサートに登場したMarshall Blog初登場のバンドを紹介しよう…LOKAだ!
JCM2000 DSL100と1960A…一世を風靡したコンビネーション。
Marshallサウンドが時代を超えてシーンの中央にそびえ立っていることを証明しているかのようなプレイ!
もう何しろはち切れんばかりのパワーよ!ああ、オレももうちょっと若かったらな~…なんてチョット思ったりして。
このバンドのことはNATALの山口PON昌人氏から聞いていて、いつか見てみたいと思っていた。
2012年、LOKAはkihiroとKEN'ICHIの2人によって結成され、翌年そこに勝己とSINが合流して現在の形となった。
LOKA自体はMarshall Blog初お目見えだが、実はkihiroとKEN'ICHIはすでにご登場願っている。
KEN'ICHIはちょっと前に島紀史が客演したFRUIT POCHETTEというアイドル系のバンドで紹介させて頂いた。
ボーカルのkihiroも2回目、。前回はUNDIVIDEでの登場だった。
あのUNDIVIDEの時も「この人、身体大丈夫なのかな?」というほどの狂熱ぶりで驚いたが、このLOKAでも同様だった。
『Sexy, Bad & Heavy』がテーマだというLOKA。そう、今の若い人は「Bad Boy Rock」なんて言葉になじみがないだろうが、昔はロックは「悪」、「ちょい悪」が当たり前で、それがカッコよかった。間違ってもロックには「桜」や「がんばれ」や「負けないで」はなかった。
そういえば、以前ニューヨークに行った時、偶然CBGBの前を通りかかった…というか、通ろうとしたんだけど、店の前にたむろしてる若者がおっかなくてワザワザ通りを渡ったことを覚えている。
そう、ロックはLOKAのように、ちょっとぐらいBadなのがちょうどいいのだ!
すでに『EnFLAME』と『QUATTRO』という2枚のアルバムを発表しているLOLA。「Flame」なんていいね、SAHBみたいで!
ドイツとオーストリアではワンマン・コンサートも開いているという。
この日、とても短い時間であったが、その爆発ぶりは相当なもの。
4人のこれからの活動を大いに期待している
LOKAの詳しい情報はコチラ⇒LOKA OFFICIAL WEB SITE
この日、ステージに上がったのは4組。そして登場したのはもちろんTOTAL OBJECTION!
けったろ
そして、強靭なサポート陣…ベースはNOHHY(ノッヒー)マニピュレーターは青木繁男。
NATALでおなじみのショボン!
出てきた瞬間から客席は即沸騰!白熱のステージだった!
TOTAL OBJECTIONの詳しい情報はコチラ⇒TOTAL OBJECTION OFFICIAL WEB SITE