Marshall Blogに掲載されている写真並びに記事の転載・転用はご遠慮ください。
【マー索くん(Marshall Blog の索引)】
【姉妹ブログ】
【Marshall Official Web Site】
【CODE/GATEWAYの通信トラブルを解決するには】

« D_Drive x soLi ~『DYNAMOTIVE』発売記念ライブ<後編> | メイン | 犬神サアカス團単独興行2022~夏の日~<後編> »

2022年9月16日 (金)

犬神サアカス團単独興行2022~夏の日~<前編>

 
犬神サアカス團の夏の単独公演、『夏の日』。
本題に入る前にいつも通り何かしら脱線をしたいんだけど、今回はネタがないな…。
仕方ないのでサッサといくか。
緊張するな。
「金鳥サッサ」…ナンチャッテ。
ところで「金鳥」ってのはブランド名であって、会社の名前ではないんよ。
本当の会社の名前ってナンていうか知ってる?
「大日本除虫菊株式会社」という。
私がどうやってコレを知ったかというと、大阪でお勤めしていた時、土佐堀から中之島に抜ける途中で「金鳥」のロゴ、つまりのあのニワトリのマークが玄関に付いていたビルの前を通りかかった。
「あ、コレが金鳥の本社か…」と思って会社の名前を見ると、「大日本除虫菊株式会社」ってナンやねん!?
「金鳥」って会社名ちゃうの?
コレで私はひとつ利口になった。
勝った…。05vしからばその社名にある「除虫菊」とは何ぞや?
調べてみると…「除虫菊」は「シロバナムシヨケギク」という菊の仲間で、めしべの下の「子房」と呼ばれる部分にピレトリンという殺虫成分を蓄えているのだそうだ。
こんなにカワイイ花なのに…。
ヒキョウだろう?2jck 私は夏になると時折事務所で蚊取り線香を焚いている。
あの独特のニオイはその除虫菊が燃えるニオイなのだそうだ。
気のせいか、それとも歳のせいかはわかりかねるが、あのニオイって昔の方がいいニオイだったような気がするんだけどどうだろう?
蚊取り線香って英語で「Mosquito Coil(モスキート・コイル)」というらしい。
あ、「mosquito」の発音は「モスキート」ではなくて、正しくは「モスクイート」ですから。
でも、イギリスって蚊がいないんだよ。
羨ましい。
多分、セミもいないんじゃないかな?
夏のイギリスに行ったことが何度かあるけど、セミの鳴声って聞いたことがなかった。
と思って調べてみると、いてもスゴク小さな鳴声のヤツしかいないらしい。
布袋寅泰さんのバンドのイギリス人ドラマーも明兄さんと同じNATALを使っているんだけど、数年前の夏、日本に来た時にセミの鳴声のデカさにかなり驚いていた。
彼はセミの存在は知っているんだけど、名前が出て来なくて私に英語を教わってたよ。
セミは英語で「cecada(シケイダ)」といいます。
蚊は夏の季語。
…と、ナンダカンダで「夏」を題材にして「季節の脱線」を終えることが出来ました。
本題に移りましょう!

Kts 今回も会場は犬神サアカス團のホームとなった感のある三軒茶屋の「Heaven's Door」。
このハンドメイド感満点の掲示板がいい味を出しているね。
前回来た時は水色の紙だった。
 
しかし、「味」といえば…三茶のラーメン屋っていうのは、ドロドロしたスープのラーメンを出す店ばっかりだね。
豚骨醤油だか、家系だか知らないけど、ニガテなんだよね。
アッサリした鶏ガラのスープに細いちぢれ麺、ナルトにチャーシュー(メンマは食べないので要りません)と薬味のネギが乗った昔ながらのおいしいラーメンを出す店が本当に少なくなった。
それこそ夏の海にでも行かないと食べることができないぐらい。
そもそもラーメンなんてお金がない時の食べ物だったんだゼ。
ウチは父が職人だったので実際に耳にしたことのないお母さんのセリフだが、「今日は給料日前だから夜はラーメンだよ!」というのがラーメンの役割だった。
それが今では一杯1,000円のラーメンなんて珍しくなくなったもんね。
私が覚えている限り、小学校2年生ぐらいの時の近所のラーメン屋のラーメンは80円だった。
コレが私が覚えている一番安かったラーメンの記憶。
それが頭にコビり付いているワケでは決してないけど、私はラーメンは800円台までとキメている。10v今日もブルガリアン・ポリフォニーが流れる中、プロレス・スタイルで入場した4人。
キーボーズのエイジくんがバンドを去って4人体制に戻った。
1曲目は「鬼畜」。20犬神凶子30v犬神明
60v犬神敦50vONOCHIN40v明兄さんはいつも通りNATAL。90vバーチのキット。
コンフィギュレーションは13"、 16"、 22"。
100一方、ONOCHINはMarshall。70v今回もお店のオリジナルのJCM800 2203と1960Aを使用。
いつ見てもスゴイ貫禄だ。80vサビの最後に「鬼畜」、「家畜」とスタッカートで歌うところが好き。160今日はMarshall+レス・ポールの分厚いサウンドでキチクったONOCHIN。170v「1、2、3、4」と気合の入った明兄さんのカウントでスタートした2曲目は「生霊」。180v_id前回の凶子姉さんのバースデイ公演はお休みしてしまったのでわからないが、その前の単独公演でも取り上げていた「生霊」。
昔は演っていなかったように記憶しているが…最近のお気に入りなのかしらん?
190敦くんのベースに乗って…200「♪今夜アタシの生霊(いけすだま)」と呪うように歌う凶子さんがコワい。210vそして、猛然とドライブ!220vドラマがたくさん詰まった実にカッコいい曲だ。0r4a0223 「どうもありがとう!
改めましてこんばんは…犬神サアカス團です。
今日は犬神サアカス團の単独興行『夏の日』です。
みんな、“夏”してる?
今日はメンバーのみんなに『夏の気合』を訊いてみたいと思います。
フフフ…やっぱり1発目は明兄さんだな」
230「ヤァ!…夏はね、今年は6月くらいから結構暑かったじゃん?
ヤッパリまだ暑いね。
このまま今年いっぱい暑さに負けずガンバりたいと思います。
よろしく!」Img_9939「今宵お目にかけますは、犬神一座の大サアカス。
どうかひとつ、最後まで(ドン!)、最後まで(ジャン!)、最後まで(ジャジャン!)最後まで盛り上がっていくぜ~!!」
凶子姉さんの口上ね。
 
このネタは取っておこうと思ったんだけど、書くか…。
「口上」だとか「啖呵」みたいなモノはいいね。
ああいうのをやる香具師(やし)といえば、ガラが悪いのが相場だけど、そうした連中が見せる独特の知性とでもいうのかな?
すごくカッコいいと思う。
そこで、日本で一番有名な口上といえば寅さんのアレだろう。
「とかく西に行きましても、東に行きましても」ってヤツね。
アレの締めくくりは「以後、見苦しき面体、今日こう万端引き立ってよろしくお頼み申します」とやるでしょ?
イヤ、やるのかと思っていた。
違うんだよ。
アレ、正しくは「以後、見苦しき面体、向後万端引き立ってよろしくお頼み申します」なのだそうだ。
「向後(きょうこう)」というのは「これから」という意味。
知らなかった!
「柴又」といえば、犬神サアカス團のホームの江戸川をはさんだ向かいですよ。
近いうちにMarshall Blogの副教材のShige Blogで『男はつらいよ』について一編認めるつもりなので向後万端引き立ってよろしくお頼み申します。
240v_kj続いては『ここから何かが始まる』から「逆さ吊りの男の見た世界」。
コレはライブで演っているのを見た記憶がないな。250_sos疾走感あふれるリズム隊のドライブ具合が素晴らしい。
270vエイジくんがいなくなってステージの下手が広々としたネェ。
以前は小さくなって弾いていたからナァ。260v『死ぬまでROCK!』から「猟奇の国のアリス」。280_rkaこれまた気持ちのいいストレートなロック・ビート・ナンバー。
あんまり出て来ない曲だよね?290v声が出せない分、フリで盛り上げちゃう。Img_3070 凶子さんの「ONOCHIN!」の呼び声でバッチリとカッコいいソロをキメてくれた。300v「皆、どうもありがとうございます。
『逆さ吊り』も今の曲もすっごい久しぶりだよね。
初めて聴いた人もいるかもしれないね。
『猟奇の国のアリス』も今思うとフリがあってヨカッタ!
みんなで一緒に盛り上がれるもんね。
当時は賛否両論だったよ。
『なんでこんなフリをやるんだ!』みたいなさぁ。
でも、それはいい意見なんだけどね…だって、私たちのことが好きで、『それは犬神っぽくないでしょ!』って教えてくれるワケだから。
でも当時、水樹奈々になりたかったからやったんだよ。
今となっては声が出せないからやっておいてヨカッタなと思うよ。
みんな、協力してくれてどうもありがとうございます。
さて、まだまだ夏の気合を聞きたいと思います。
敦くん、今日の気合は何かありますか?」
310v「そうですね…気合のレパートリーが少ないので今年の夏の出来事をひとつ。
ボクはマンションに住んでるんですけども、ベランダがゆがんでるんですよね。
だからウッドデッキを作ろうと思って、木を切って、組み立てようとしたんですけど、すごく面倒くさいと思って、最終的に簀の子(すのこ)ってあるじゃないですか?
簀の子を何個か買って来てニスを塗って、角を取って、カンナをかけて完成しました。
今年の夏の思い出です。
以上です」320vほっこりしたところでギターを持ち替えたONOCHINのアルペジオ。330v_bsコレも珍しいんじゃないの?…『恐山』から「紅雀」。
ココから2曲。
凶子さんの美しい歌声を味わうコーナー。
つまりバラード・エリア。340vそんなシットリとした雰囲気の中でホントにどうでもいいことを書いて恐縮なんだけど、ウチの近所の町の中華屋さん。
冒頭に書いた通り、私好みの古式ゆかしいラーメンを出してくれるお店のひとつ。
赤い看板にある通り「紅楽」っていうんだけど、ナゼか最初に「紅雀」って覚えてしまった。
それ以来この店はウチでは「紅雀」と呼ばれている。
もちろん、よもや自分たちが「赤い雀」であることに気が付かず、オジさんは一心不乱にチャーハンをアオり、オバさんは心を込めてチャーハン付属のスープを作っているBsもう1曲のバラードは「夏の日」。
コレは『待ちわびた日~形而上のエロス外伝~』に入っているのか…どうりで知らないワケだ。
このアルバムは持っていないのだ。350_nh凶子さんの声はキレイだね。
いつか寺山修司のイベントの時に一緒に出演した方から「アナタの声は本当にキレイね」と言われていたのを覚えている。
凶子姉さんは覚えていなかったようだけど。
そう言われたのよ。360vこうしたジックリと聴かせるバラードもそつなくこなしてしまうリズム隊の皆さん。370vMCでは初々しく振舞っているが、この人、ベースの腕はかなりの玄人だよ。380v「みんな、どうもありがとうございます!
今チューニングしてるかなぁ~?
ONOCHINさん、敦くんが夏の日の思い出を語ってくれたので、ONOCHINさんも夏の日の思い出をお願いできますか?(今までは『夏の気合』を訊いていたのに、いつのまにか『夏の思い出』に替わっている)
告知もあれば…お願いします」
390v「こんばんは、ONOCHINです。
夏の思い出と言えば…今日、競馬ハズれちゃったんだよね~。
当たったらみんなのチケット代を払い戻してあげようと思っていたんだけどナァ…。
残念だったねぇ。
でもいつかやるよ!
犬神サアカス團って日曜日のライブが多いじゃない?
その日のレースで勝ったらみんなのチケット代を払戻すよ…というよりオレががみんなにチケット代を奢ってやればいいんだな?
ナンならドリンクも付けちゃおうかな?」
おお!さすがに私も出演者がお客さんにチケット代を奢るというのは見たことも聞いたこともないな…ゼヒ、勝って実現して頂きたい!400v 凶子姉さんが「栄光の日々」と、次の曲のタイトルを告げるとガバっと犬っ子の皆さんがしゃがんでそれぞ出のバッグからペンライトを取り出した!
犬神さんのライブは小道具が欠かせない。
作って、売って、買って頂いて、使う…無駄がない。
コレを世間では『犬神物販システム』…また『犬地獄』と呼ばれている(←ウソです)。ハマってしまうと楽しくて抜け出せない!(←ホントです)410_eh身体をクネらせて楽しそうに演奏する敦くん。
繰り返しになるが、自分の陣地が広くなってとても動きやすそうだ。
420v客席のようすに呼応して加速度的に盛り上がるステージ・パフォーマンス。
ONOCHINがお立ち台に上がってソロをキメると…430敦くんも行ったァ!
ま、毎回やってるんだけどネ。434この曲が収録されているアルバム『新宿ゴーゴー』がリリースされた時もこの曲はとても盛り上がった。435犬神サアカス團の「栄光」は続くのだ!440v新しいオリジナル・アルバムの発表を期待しつつ<後編>につづく。
 

犬神サアカス團の詳しい情報はコチラ⇒犬神サアカス團公式家頁470 

■□Marshall Music Store Japanからのお知らせ■□

インスト・ミュージックも盛り上げよう!
Mmst_square 去る8月26日に発売したD_Driveのインターナショナル・アルバム第2弾『DYNAMOTIVE』絶賛発売しております。
おかげさまで、中身もジャケットも皆さまから大変好評を頂戴しています。53000x3000コチラはリード・チューンのひとつ「だるまさんは転ばない(Red Light, Green Light)」。

また長らく欠品しておりましたインターナショナル・アルバム第1弾『MAXIMUM IMPACT』も入荷しました!7_d_2Marshall Music Store JapanでCDをお買い上げのお客様にはMarshallスクエア・ロゴステッカー3枚をプレゼント!
 
お求めはコチラ⇒Marshall Music Store Japan
Simg_9727

200 (一部敬称略 2022年8月28日 三軒茶屋Heaven's Doorにて撮影)