Marshall Blogに掲載されている写真並びに記事の転載・転用はご遠慮ください。
【マー索くん(Marshall Blog の索引)】
【姉妹ブログ】
【Marshall Official Web Site】
【CODE/GATEWAYの通信トラブルを解決するには】

« NAMM2020レポート vol.4~Marshall Records Special Showcase <後編> | メイン | NAMM2020レポート vol.5~NATALとD_Driveデモンストレーションの2回目 »

2020年2月13日 (木)

MUTANT MONSTER 『今年の嫌な事、360°大掃除ワンマンライブ ~春がきて、夏がきて、冬の頃には忘れるわ~』

  
昨年末のMUTANT MONSTERのワンマン・ライブ。
ロゴ・タオルを手に「ハイ、ハイ、ハイ、ハイ!」と元気に飛び出してきた3人。

10位置について~、いよいよスタート!

11_0r4a0010BE

30vMEANA

40vCHAD

60vMEANAちゃんのMarshall JCM900 4100と1960A。
そして、MUTANT MONSTERロゴのフロント・ヘッドをまとったCHADちゃんのNATAL。

50NATALはアッシュのブラック・スワール。
タムは13"だ。

70スネアは前回Marshall Blogでもレポートした渋谷で使った14"×5.5"のメイプル。

80 オープニングは「ABNORMAL」。
100vMEANAちゃんからBEちゃんとボーカルズをリレーして…90_abノッケからミュータント節炸裂!

0r4a0125BEちゃんとMEANAちゃんがCHADちゃんの背後のステージに上がって「最後までよろしく!」…とツカミはバッチリ!

20そう、前回に弾き続いての企画だそうで、タイトルにある通り360°ファンに囲まれてのステージ。
有名なビートルズのワシントンD.C.のコンサート・フィルムを思い出しますな。
リンゴがグラッグラのドラムスのライザーを自分でクルリと回すヤツね。

120_kw2曲目は「可愛いだけじゃいられない」。
ステージの上のお客さんはこんな眺め。

130ひとりぼっちでステージの下に残されたCHADちゃんが強烈なエイトビートを叩き出す。

140vまた下へ降りて来て2018年のフルアルバム『突然変異』のオープナー「パラレルワールド」。
160_haこの曲もツイン・ボーカルズの魅力満点!

150_pw続いて「離してあげる」。
前回も書いたが、私が初めてMUTANT MONSTERを観た時に最も印象に残った曲。

180_yr「ワンマンへようこそ!
去年も言ったけど…近いね!照れる~!
最後まで楽しんでいきましょう!」170v_mc「踊りましょう!」と「有料恋愛」から「Orion」へ。
「Orion」はいいね。
「♪オリオン、オリオン、オリオン、リオン、リオン」の「リオン」がすごくいい。
The Kinksの「Victoria」の「-toria」を思い出しちゃう。
それとココのパート、メロディの最後を2回下げて、3回目に上げるでしょ?
コレが実に気持ちい。
それとまさかのピカルディ・ケイデンス!
190v_or
「そっちはどうですか~?」

210ステージ下で孤軍奮闘していたCHADちゃんのドラムスに…

0r4a0106 BEちゃんのベースがかぶさって…

0r4a0076 「♪オッオッオ~オオ」で盛り上がる「猫かぶり」。

200MEANAちゃんのギター・ソロ。

0r4a0192 コレはMEANAちゃんの足元。
ギターとアンプの間に挟んでいるのはディレイとチューナーとワイアレスの受信機のみ。
歪系のエフェクターは一切使わず、クランチーなトーンはMarshallで作っている。
ディレイの使い方も独特で、なかなかの個性派なのだ。205ココでメンバー各々がライブのタイトルにある「今年の嫌な事」を発表。
まずはBEちゃん。
「コンビニで買う甘いものが好きで、カステラが大好きなの。
フワフワでおいしそう…と思ってパッケージ買いしたのね。
で、下のピロピロをハズすじゃん?
そしたらナント、ザラメがないの!ザラメを食べるために買ったのに!
それが今年一番イヤなことだった。
後はハッピーでした…皆さんのおかげです」
フーム、チョット周りの人に訊いてみたところ、BEちゃんだけじゃなく、皆さんあのザラメがすごく好きなのね。
「ザラメ糖」っての売ってるから、それを買って来て食べれば「ハッピーの極み」ではなかろうか?と思うのはザラメ素人か?
230vそんなカステラ好きのBEちゃんにはこの曲をどうぞ。
「世間胸算用」という曲。
「カステラ」がバンバン出て来るブキミーな1曲。
カステラの語源はポルトガル語であることはよく知られているよね。
他にも、合羽、金平糖、襦袢、天婦羅等々、ポルトガル語を語源とする日本語がある。
いつかMarshallのパーティでポルトガル人と同じテーブルになったことがありましてね。
向こうは「沈黙は悪」という文化なので、同じテーブルに座ったからには何かしら会話をしないとマズイ。
そこで、この辺りの話をしたんだけど…全くウケなかったナァ。
Smz「イヤなこと…考えたらあった!」
2番手はCHADちゃん。
「中國に行った時にBEがお腹をコワして何本か演って、4時間ぐらいかけて杭州に向かっている時、今度は私のお腹が痛くなっちゃったんですよ。
で、その時ズッと車の中でマイケル・ジャクソンが大音量で流れていて、こっちはトイレに行きたくて行きたくて…でも英語も日本語も通じない。
MEANAが『便所』って書いて現地の人に見せてもゼンゼン通じない。
1時間苦しんだ後、車のショウルームの社員用のトイレを借りたのね。
そのおかげで日本に帰って来て、お腹が痛くなると頭の中にマイケル・ジャクソンが流れて来るんですよ!
コレが私のイヤなこと」
ホント、中国に人ってテコでも英語を話そうとしないんだよね。
他の記事にも書いたけど、簡体字が当たり前なので、筆談しようにも我々が使っている漢字はまず通用しない。
でもね、実際に試したワケじゃないけどトイレは「厠」と書けば絶対通じるよ。
「厠所」と書けば尚バッチリ。
ちなみに、また書くけど「机上・枕上・厠上」…コレ、勉強する時に最も集中できる三大て適所。240「満員電車が大ッキライ!
女性専用車両に乗ろうと思ったんです。空いてると思ったし、みんなより背が高いのでいい空気が吸えると思ったワケ。
そしたら隣の女性がハイヒールで私の足をグリグリしてきたの…それがイヤなこと」
満員電車、イヤだよね~。
松戸のバンド、ウシャコダに「♪また明日もイヤな満員電電車、ギューギュー・ラッシュアワー」っていう楽しい曲があった。

250v「いざまいらん」と「Sparkling」。

0r4a0061「去年もこうして12月の中旬ごろにワンマンをやりました。
ここまでの道のりは険しくて大変でした。
ここまで来れたのは皆さんのおかげです。
私たちは三重県伊勢市の小さな小さな町から出て来ました。
次はその時の気持ちと東京の冷たさと、戦って生きていくという歌です」

11_0r4a0073 BEちゃん熱唱の「東京」。270v_tyoそのBEちゃんの熱唱に呼応するCHADちゃんのセンシティブなドラミング。

275v続けて「最終電車」。

280_sdこの辺りはジックリと聴かせるショウの中盤。

280vステージへ上がって「走り出せ」。

290_hdタイトル通りのドライビング・チューン。
290vコレいい曲だな。
やっぱりサビのメロディがとても印象的だ。

Img_0091 またフロアに戻って「煙火」。
写真を撮るのも大変だよ~!
そのまま「日本が死ぬ日」。

310_nrs_nshショウはクライマックスに差しかかる。

320妖しいリフが耳に残る「黒に染めろ」。

330v_knコレはサビの前の「♪必死に守る それはホントに必要なモノか」の「か」のAbのところが何とも気持ちいい。
|Bb|Bb|C|と来て、次の|C⇒Caug⇒A7|のキメでドミナントモーションしてDmにつなげるところ。
実にカッコいい。

340v「リセットボタン」から…

350_rb「バババブル」!

360「バババブル」好き~!

365コール&レスポンスで盛り上がる!
そうだ、大抵のことはナントカなる!
400_nwそして、3人は「LAZY GUY」、「NO WAY!」、「Girl's FIGHT」の3曲でハジけ飛んで本編を終了した。

370v_bb

380

390v「OK!OK!」のアンコール。
お客さんから寄せられた「イヤなこと」コンテスト。
CHADちゃんがクジ引き式で選んで…
410読み上げる。
●車庫入れで車をブツけた人
●毎年起こる自然災害
●仕事をしたのに料金を取りっぱぐれた人…等々。
読まれた皆さんに記念品がプレゼントされた。420そしてもうひと暴れ!
「全部忘れてコッパミジンになりましょう!」と「木っ端微塵ロケット」。
コレもいい曲なのだ。

450「MUTANT MOSTERのみがカワイイ」!

460v360°で盛り上がっております!

465アンコールのもう1曲は「バラバラ」。475楽しくて、カッコよくて、カワイイ3人!…

450v

470v

480vアンコールを含めて全22曲。
360°、まさに「全方位」のファンに向けたMUTANT MONSTERからの特大の年末プレゼントだった!

490MUTANT MONSTERの詳しい情報はコチラ⇒OFFICIAL WEBSITE

11_3ft 

200 
(一部敬称略 2019年12月1日 下北沢MOSAICにて撮影)