Marshall Blogに掲載されている写真並びに記事の転載・転用はご遠慮ください。
【マー索くん(Marshall Blog の索引)】
【姉妹ブログ】
【Marshall Official Web Site】
【CODE/GATEWAYの通信トラブルを解決するには】

« FRUIT POCHETTE 『偉人-Clever Dick-』のMarshall~島紀史&福島克彦登場! | メイン | 三文役者なわたし <前編> »

2015年3月25日 (水)

D_Drive in 平成26年度次代の文化を創造する新進芸術家育成事業

久しぶりにお邪魔したのは五反田のゆうぽうとホール。
2011年のCLASSIC ROCK JAM以来。

10その昔はPat Methenyを観に来たナァ。プログラムを見ると…1983年だって。
私だってMetheny好きですから、ハイ。
1983年といえば『Offramp』の後ぐらい。このアルバム、邦題が『愛のカフェ・オーレ』とかいっていたっけ。
ナンノコッチャ?! 「Off-ramp」とは高速道路なんかの出口車線のことだ。
Metheyの作品の中でも最も好きな部類に入るな…。
何年か前にPat Methenyのソング・ブックってのが出たでしょう?分厚いヤツ。出版社のHal Leonardの友達に聞いたんだけど。Metheyは365日猛烈に忙しいので内容をチェックしている時間がまったくない。かと言って他人に任せたくない…ということで、「2日だか3日だか時間をくれ」…と言って出版社の一部屋にこもって全楽譜を自分でチェックしたそうだ。
その間、トイレ以外は部屋から出て来なかったとか。恐るべき集中力の持ち主らしい。
Marshall BlogではPat Methenyを扱う機会がないのでココで強引に持ち出して来てみた。
今日の記事はMethenyとはまったく関係ない。

15会場前からたくさんの人!正直、平均年齢高し。

20会場ロビーには寺内タケシさんのシグネチャー・ギターの展示。

40今日レポートするコンサートは文化庁と寺内さんの事務所が主催している。主旨はエレクトリック・ギターを通じて新進芸術家の育成を促進するというもので、『ELEKI GUITAR CONVENTION 2014』というタイトルが冠されている。
この「エレキ」というのがいい。
私も数行上に「エレクトリック・ギター」と記したが、「エレキギター」や「電気ギター」を一体いつから「エレクトリック・ギター」と呼ぶようになったのだろう?
私が若い頃は間違いなく「エレキギター」だった。
「正しい英語を使おう!」的なことを喧伝しているMarshall Blogだが、「エレキギター」という言葉はそのままでもいいと思う。
ナゼなら、完全に日本語になっていたから。
加えて、この「エレキギター」がクリエイトする「テケテケ文化」は日本独自のモノだと思っているのも理由のひとつ。
私はテケテケ・ブームの後の世代で、どとらかといえばあまり得意ではないが、そのブームに関しては大いにリスペクトしている。何しろ、当時のThe Venturesのレコードの売り上げはThe Beatlesの10倍もあったと言うのだから。
しかし、つくづく思うのは、エレキのカッコよさもさることながら、その素材となった曲のクォリティの高さだよね。
やはり今の音楽界は完全に名曲が枯渇していると思う。CMで70年代のロックがいまだに盛大に採用されているのは、かかる状況のひとつの明確な証拠であろう。
こうした企画を通じて新しい才能を発掘・育成することはとても大切なことだと思うのだ。

エレキギターアカデミー21の詳しい情報はコチラ⇒公式ウェブサイト

50開場と同時にほぼ満席。
今日のこの舞台に最初に立つのが…

60D_Drive!
Marshall Blog久しぶりの登場だ。

80_2 今日は持ち時間が短いゾ!ってんで気合を入れてシャッターを切る。

90Seiji

100vJCM2000 DSL100ECと1960A。アラアラ、フレットクロスが大分ヘタって来ちゃったナァ。

110vYuki

120vJCM2000 TSL100と1960A。

130vShimataro

140vEDEN WT-800とD410XST×2のフル・スタック。

150v…とフロントはMarshallファミリーでガッチリ固めて最高のエレキ・サウンドを出すのがD流!

160v

170v

180そして、そのフロント陣を遠慮なくグイグイとプッシュするのはChiiko!

155v オープニングは「Lost Block」。

190え、いきなりコレ?ってぐらいハードな曲。

200v客席の現場レポーターの言によれば、年配のお客さんはややビックラこいてたらしいが、コレでいいのだ。コレがD_Driveなのだ。
D_s41a0091

ヒョエ~、ベースの音がおっそろしくクリア!しまちゃんの細かいワザまですべてが耳元で鳴っているようだ!

220vピラピラと一糸乱れぬふたりのウルトラCにお客さんは二度ビックリ!

230大会場での演奏でSeijiさんもソロに気合を入れまくる!

240vキマった~!

250さぁ、早いものでいよいよ次は最後の曲!

260エ、省略してるんじゃないかって?
イエイエ、ホントなの。

270この日のD_Driveの持ち時間で演奏できる曲数は2曲なの。

280v2曲目はおなじみ、そして人気の「Cassis Orange」。

210

親しみやすくクールなメロディで、曲に合わせて頭を振ったり(ヘドバンではないよ)、身体を揺らすお客さんがたくさん!

290こうしたデカい会場でのD_Driveもいいもんだ。がんばれD_Drive!

320v…ということで、D_Driveの出番の後は、寺内さんが主宰する「エレキギターアカデミー」の受講生の選抜メンバーたちが登場して腕前を披露した他、西山毅さんのグループやクラシックの原善伸さんも登場した。もちろんヘッドライナーは「寺内タケシとブルージーンズ」だ。
個人的にうれしかったのは、ひっさしぶりに渡辺香津美さんにお会いできたこと。香津美さんはエレキギターのソロで「Milestones」や「Spain」をプレイした。
こうしてクラシック、ジャズ、メタル、エレキ等々、ギターを主役に据えた、実にバラエティに富んだ楽しいコンサートになった。
340v
さ~てさてさて、今週末は楽しみだよ~。
D_Driveとmintmintsとのダブルヘッドライナーのコンサートがあるからね。別名「Marshallまつりみたいな…」みたいな。
27日は下北沢のGARDEN、28日は厚木のThunder Snake。アタシは行きますよ。

それと、今年もYukiちゃんとChiikoちゃんが4月29日のSHOW-YAの『NAONのYAON』に出演することが決定しているからね。コレも楽しみ!

D_Driveの詳しい情報はコチラ⇒D_Drive Official Web Site

70
チョット2曲じゃあまりにも寂しいのでSeijiさんには秘密でパパラッチ画像をお届けしちゃうぞ!
リハの様子ね。

350逆リハで、押しちゃったもんだからD_Driveのリハの時間が思い切り短くなっちゃった!

360vでも、少しも慌てない4人。

370vさすが百戦錬磨のライブのプロだね。

380こんなことには慣れっこ…という一幕なのであった!アッパレD_Drive!

390vそれと…この日のヘッドライナー、ブルージーンズのベーシスト、杉田孝弘さんもEDENプレイヤーであることを申し添えておく。

160vs しまちゃんと同じWT-800を愛用している。
EDENプレイヤー…着実に増えてるよ~!

400(一部敬称略 2015年2月21日 五反田ゆうぽーとホールにて撮影)