Marshall Blogに掲載されている写真並びに記事の転載・転用はご遠慮ください。
【マー索くん(Marshall Blog の索引)】
【姉妹ブログ】
【Marshall Official Web Site】
【CODE/GATEWAYの通信トラブルを解決するには】

« D_Drive フロア・ライブ vol.7 <前編> | メイン | もしも東京の真ん中に、山があったら。…石川達也のNATALカホン »

2023年3月25日 (土)

D_Drive フロア・ライブ vol.7 <後編>~春がきた!

 
春ですナァ~。
若い頃は夏の暑さがキライな反面、寒いのはヘッチャラだった。
ところが最近の冬の寒さのツラいことと言ったら!
だから春の訪れがうれしくてネェ。
その点、反対に夏の暑さをあんまり感じなくなって来たわ。
 
さて、好評のフロア・ライブの7回目のDAY2。
ココStrageさんの掲示板も本当にいつも見事な出来ばえだ。
コレって下書きをしないでいきなり書いちゃうんだって!10_2換気を充分にした後は「だるまさんは転ばない(Red Light, Green Light)」から。20_rlgl今日もSeijiさんが弾くシャープなメロディが冴えわたる!30vドライブしまくるChiikoちゃんと…40vToshiくんの「火の玉リズムセクション」。
60v曲はCDと同じくそのまま2曲目のYukiちゃん作の「Begin Again」へ50v_baこのつなぎはいつ聴いてもゾクっと来ますナ。
Toshiくんが加入したD_Driveの10年目に作られた曲…現在14年目驀進中!70_2今度はChiikoちゃんがスネア・ドラムで叩き出すマーチ風のリズムに…90vToshiくんのベースがブイブイと乗っかって…100v親指立てる~。
490_coそしてホール・トーン・スケールなのは「Thumbs Up」。110vNAMMのMarshallブースのリハーサルの時、Marshallの連中にこの曲を初めて披露した時のことをよ~く覚えているわ。120vサオ・チーム3人のタッピングのパートはこの曲のハイライト!130_2ハイ、一丁あがり~!140v「ありがとうございます。
『DYNAMOTIVE』から3曲聞いて頂きました。
次は『Wings』なんですが、MVをご覧頂きました方?…結構たくさんいらっしゃる。ありがとうございます。
私はSONYのXperiaアンバサダーを務めておりまして、その関係ですべてXperiaを使って撮影をして頂きました。
まだの皆さんには是非ご覧頂きたいと思います」160_2「最近は声出しがOKの会場が増えて来て、来月からマスクの着用が個人の判断になる感じじゃないですか?
皆さん、どうするんやろ~って…。
お互いがお互いの様子を見る感じになるんじゃないかな?と思います」
花粉症対策もあるのか、着用義務から解放されても驚くほどマスク率が高いよね。
まぁ、暑くなって来たところでみんなハズし出すんじゃないかしら?
私は基本的にゼンゼン付けていないんだけど、お店とか公共の乗り物に乗る時は付けています。
だって、周囲の目が白いんだもん!
170v<前編>でYukiちゃんが説明してくれた通り、この「フロア・ライブ」はPAシステムを一切使わずにナマの楽器の音でお届けしています。
 
Seijiさんの音はMarshallから。180vYukiちゃんの音もMarshall。
 
そういえば、Marshallの本社が作った「Design Store」という「オーダーメイドのMarshall」のPRビデオにYukiちゃんの「ブルー・ローズ」が出ていたわ。
190vそのビデオがコレ。

ナンでビデオの中に出てくるデザインのサンプルがYukiちゃんのブルー・ローズになっているのかというと…YukiちゃんのMarshallがこの「Design Store」の担当者のスティーブ・ヒルのお気に入りの作品だから。
下の写真のSeijiさんとYukiちゃんの間のオッサンがスティーブ。
私と年齢が近く、付き合いも長いのでMarshallの中でも特に仲良しなんだけど、スゴイ刺青でしょう?
何でも入れる刺青の面積の目標があって、先日達成したのかな?
で、この訪問の時、2人で吹き出したことがあった。
ルックスでわかる通りスティーブもロックが好きなもんだから、よく昔のロンドンのロックの話しを彼にしてもらうのね。
何せプリ・パンクの時代からロンドンのロック・シーンを目の当たりにして来た「本場の人」だから。
ある時、ローリング・ストーンズの話になった。
実は私は子供の頃からローリング・ストーンズがニガテなのね。
それでスティーブにストーンズは全く聴かない…みたいなことを言っていて、途中でハッと気が付いた。
「しまった!やっちまった!」と思ってスティーブに謝った。
だってローリング・ストーンズと言えば、日本なら美空ひばりとか北島三郎みたいな「イギリスの人間国宝」みたいなもんじゃない?
「アナタの国の偉大な音楽家に失礼なことを言ってしまってゴメンね!」
するとスティーブは慌ててこう言った。
「シゲ、ナニ言ってんだよ!オレもストーンズがニガテなんだよ!」
ナント、イギリスにもローリング・ストーンズが好きではない人がいてビックリ!
2人で顔を見合わせて大笑い!Img_4545 ToshiくんはEDEN(イードゥン)。
200v
そして、ChiikoちゃんはNATALドラムスの生音を聴かせてくれる。
Chiikoちゃんの生音といえば…210Strageのライブにお越し頂いたことがある方はご存知だと思うけど、本番中に私がステージに上がってChiikoちゃんのすぐ横で写真を撮っているでしょ?
下のカットみたいな写真。
この時、当然誰よりも私が一番近くでChiikoちゃんのドラムの生音を聴いてるワケなんだけど、音が本当にスゴイんだわ。
それは決して「音が大きい」というのとは全く違って、何と言うか…銃声にも似た突き刺すような音の鋭さを感じるんだよね。
もちろんそれが全くうるさくない。
そうかと思うと、力いっぱい叩いているように見えて音が小さい人もいるし…オモシロイもんですよ。0r4a0296 Yukiちゃんのファンク・ストラミングで「Wings」。220v_wgこの曲も細かいところまでよ~く書き込んでいて聴けば聴くほどオモシロいナ。230vMCでYukiちゃんが触れていた淡路島で撮影したビデオも大好評だ!240v脱線します。
冒頭に書いたように、待ちに待ちに春がやって来た!
そうなると、やっぱりいくらヘソ曲がりの私でも桜は見たいわね…ということでいつもの上野恩賜公園。
旧、東叡山寛永寺の境内ね。
250彰義隊の慰霊碑も桜に彩られてとてもいい雰囲気。
今から155年前、ココで戦争があったんですよ。
え、誰と誰が戦ったかって?
薩摩、長州、佐賀、熊本、鳥取、尾張…等の新政府の連合軍に対して、我らが彰義隊が寛永寺の貫主、輪王寺宮を守るために単独で立ち向かった…でも、半日で負けた~!
コレが「上野戦争」。
この後、会津が斃れ、戊辰戦争で雌雄が結して明治の時代となり、いくつか戦争を経て、今のおかしな日本につながっているワケよ。
0r4a0039今年は宴会がOKということで上野恩賜公園も平日の昼間からスゴイ人出だった。
やっぱりいいね、桜は。
260そこで一首。

花の色は 移りにけりな いたづらに わが身世にふる ながめせしまに

現代語に訳すと…桜の花の色がすっかり色あせてしまったように、私の容姿もすっかり衰えてしまったナァ。春の長雨が降り続き、私がもの思いにふけっている間によ。
 
なんか林芙美子の「花の命は短くて 苦しきことこそ多かりき」みたいですナァ。
詠み人はもちろん私ではなくて、「世界三大美女の一角」の誉れ高い小野小町。
で、普通こういうモノに出てくる「花」というモノは「桜」なワケなんだけど、奈良から平安の初期ぐらいまでは「梅」を指していたらしい。
そして、この小野小町の有名な歌に出てくる「花」は「梅」である可能性が高いらしいのだ。

9ok
今の元号「令和」も「梅」だからね。
万葉集の「梅花の歌」という歌に出てくる「令月」と「風和ぐ」の「令」と「和」を合体させたものだから…知らんけど。
Seijiさんはこの辺りのことをすべて知っていて「U_Me」という曲を作ったに違いない。
私なんか「百人一首」といえば、幽霊になったことで知られる天皇「崇徳院」と「千早ふる」の二首しか知らんからね。
しかも両方落語からだよ。

Rw  
ということで今度は「梅」。
梅の花ってのもとても可愛らしいモノでしてね。
先月、散歩をしていて紅白両方の桜が咲いているのを見つけて今日の記事のために写真を撮っておいた。270_2白梅。
この写真ではわかりにくいけど、右の真ん中ヘンに写っているのは今戸橋の欄干。
隅田川から引き込んだ「山谷堀」という運河が昔ココに流れていて、金持ち連中が柳橋から猪牙舟に乗って、ココを通過して吉原に遊びに行った。
縁結びや沖田総司終焉の地で知られる「今戸神社」はこのすぐ先。280_2また今戸は「今戸焼」発祥の地としてもよく知られている。
「キツネ」と呼ばれるサイコロ博打とキツネの今戸焼と吉原を題材にした「今戸の狐」という落語はとてもよく出来ている爆笑噺だ。
この地周辺を知っていると余計に噺を楽しむことができる。Ikこっちは紅梅。
梅の向こうに見えている瓦屋根の建物は有名な古刹「待乳山聖天(まつちやましょうてん)」。
池波正太郎はこの辺りの出身だよ。
赤い梅はいいね…ナンカおいしそうで。290
それで「梅仁丹」。
酔い止めに効果があるということで、小学校の遠足の時にみんな持って来てたな。
おいしくて私も大好きだった。
50年以上前の話です。
1969年の発売以来、製造を中止と再会を繰り返して現在は「のど飴」として販売を継続しているようだ。
Ujt

桜は咲き出せば一発で目に入って来るけど、梅は地味だよね。
でも、気を付けて見ていると結構植わっているもの。
コレもそう。
「♪花も嵐も踏み越えて~」っていう歌を知ってるでしょ?
コレは「旅の夜風」という映画『愛染かつら』の主題歌。
『愛染かつら』の原作を書いた川口松太郎はこの谷中の「自性院(じしょういん)」にある「愛染明王像」と本堂の前にある古木にインスピレーションを受けて書き上げたという。
その入り口にも梅の花が咲いていた。
川口松太郎は昭和の大衆小説の大文豪。
日本の映画監督の最高峰のひとりである溝口健二の小学校の同級生で、奥さんが女優の三益愛子。
その間に生まれたのが嘉門達夫に歌でおなじみの「探検隊」の川口浩。
妹は女優の川口昌(あきら)。
川口昌って最近全く見なくなったね…引退したのかな?
昔は『水もれ甲介』とかテレビドラマなんかによく出ていたのにナ。
9280ということで「U_Me」。
Seijiさんが弾くどこかもの悲しく懐かしいメロディ。320vそれを吹き飛ばすかのようなChiikoちゃんのドラム・フィル。330v和のテイストを押し出した世界でもD_Driveにしか実現し得ない曲。340この曲でも随所にカッコいいベース・ラインが潜んでいるんだよな~。
350_2世間一般から見るとホール・トーンだの、ディミニッシュだの、ミクソリディアン、だののスケールで作られた「Thumbs Up」は十分「裏」っぽいんだけど、この「U_Me」は更にそれをヒックリ返した「裏Thumbs Up」という感じが私にはするんだよね。
世の中の8割の人が興味を示さないような音楽も含めて、私もずいぶん色んな音楽を聴いてきているけど、「U_Me」はスゴイ曲だと思うよ。
「和」を謳って和楽器なんかを盛んに取り入れているロックバンドがあるけれど、「和とロックの融合」ということになると「U_Me」みたいな曲こそが成功している例と言えるだろう。
ジャズで言うと、小野田さんのことを曲にした穐吉敏子さんの「孤軍」とかね。
D_Driveのレパートリーはどれも世界に出して恥ずかしくない曲ばかりだけど(だから世界デビューしている)、「U_Me」は「日本」ということをキーワードに据えた場合、世界中のロック・ファンに真っ先に聴いてもらいたいと思うわ。0r4a0204 続けて「Runaway Boy」でスカっと飛ばす!
コレも改めて聴くととてもよろしいな。
14年前から好きだった1曲。
あ、でもコレを『DYNAMOTIVE』に収録することを決めたのは私の独断では決してありませんからね~!
そりゃ私は入ってヨカッタと思っていますけど!
350_rb「ありがとうございます!
実は私たち、昨日から新しい試みを始めたんです」
物販のオマケクジでメンバーのプライベートなグッズをプレゼントしようテェやつ。
420v例えばライブで使ったセットリストの実物にサインをして差し上げるとか。
Yukiちゃんが一生懸命説明しているんだけど、昨日のクジ引きではそのセットリストの当選者が出なかったそうだ。
「今日はナントかどなたかに当選して頂きたいものです」
370vChiikoちゃんからグッズの紹介。
とにかくカレンダーがスゴイ!390v光陰矢の如し…D_Driveの1年は早い。
だって3月の最終週と…4005月の最終をカットしちゃうから!
世間より10日ほど早くクリスマスを迎え、お雑煮が食べられるという寸法。
それでは都合が悪い人のためにマス目を空けてあるので、各自日付を書き加えて欲しいとのこと。410最後の2曲。
まずは「Champaign」。430_cpChiikoちゃんの♪ドンスカドンスカというリズム。440そのリズムに乗って繰り広げられるサオ・チームのインプロヴィゼーション・バトル。450vまずはSeijiさんが思う存分弾きまくる。460それに応えるYukiちゃん。470Yukiちゃんも持てるテクニックを惜しげもなく披露。480v逆説的になるけど、このチームのいいところはココよ、ココ。
ボーカルズがないギター中心のチームというと、ついアドリブ・ソロにジャブジャブと浸かりがちになってしまう。
D_Driveはそれをやらない。いわばクラシック音楽と同じ。
「1000000hp」も少しフリーのソロがあるけれど、オープンでこれだけソロを披露するこの
「Champaign」は例外中の例外。
500vそして本編の最後を「Cassis Orange」で締めくくった。495_coそしてアンコール。
「アンコールありがとうございます。
今回も無事にフロア・ライブをすることが出来ました、
また次回、vol.8があると思いますので、その際にはゼヒゼヒお越しください!
今日は本当にどうもありがとうございました」360v アンコールは「The Last Revenge」。540この4人が奏でる生音の極上ライブ。
是非、お出かけください!550v

560v

570v

Img_6587 え、どこで観られるの?…「ストラージェ」
630D_Driveの詳しい情報はコチラ⇒D_Drive official website

580ライブが終わったら屋台村へ急げ!0r4a0381(セットリストが当たりますように…セットリストが当たりますように…)」と祈るYukiちゃん。0r4a0384 当たった~!
YukiちゃんがMCで触れていたセットリストへのサイン。
ヨカッタね~。610コレがそのセットリスト。
文字はYukiちゃんの直筆。
620vおしまい。
次回は本八幡の『リクエスト特集』だよん。

 
☆☆☆Marshall Music Store Japanからのお知らせ☆☆☆

 
日本が世界に誇るインストゥルメンタル・バンド、D_Drive。

<だるまさんは転ばない(Red Light, Green Light)>

コチラはSONY Xperiaとのコラボレーションで制作した最新ビデオ<Wings>。

<Thmbs Up>

<Begin Again>

Marshall Recordsが世界にリリースするセカンドアルバム『DYNAMOTIVE』絶賛発売中!

9dyna

Marshall Music Store Japanでお買い上げのお客様にはMarshall特製スクエア・ロゴ・ステッカーを3枚プレゼント!
 
お求めはコチラ⇒Marshall Music Store Japan

9img_9727 

200 (一部敬称略 2022年2月13日 新横浜Strageにて撮影)