THE VIOLET冠<前編>~PARADOXX
海外との人脈を活かした独特の活動を通じ、Marshall Blogではすでにおなじみとなっている若手ギタリスト「Jien Takahashi」。
去る7月、ジエンくんのバンド「VIOLET ETERNAL」と「THE 冠」のダブル・ヘッドライナー・ショウが開催された。
その名も『THE VIOLET 冠』…そのままですね。
今日はそのショウでオープニング・アクトを務めた「PARADOXX」のステージの様子をお送りする。会場は渋谷の「CYCLONE」。
階段を降りると…「1960A」と「B」がお出迎え。
PARADOXXの屋台村のようす。
オープニングSEが流れる中、姿を現したPARADOXXの5人!
「今日は最高の1日にするぞ~ッ!」と鬨の声を上げたのはAMANE。
KAOЯI
Maiko
陽奈
SHONO
いきなり5人のパワーを全開して1曲目の「逆説のSINGURARITY」をキメた。
「技術的特異点」か…しかもそれの逆説。
私にはムズカシくてサッパリわからんな。1曲目が終わるやいなやMaikoちゃんがリフを弾き出したのは「Coward HERO」。
Maikoちゃんの背中には…Marshall!
「ホイッ!ホイッ!」と勇ましくあおるAMANEちゃんの姿が「臆病な英雄」というタイトルからほど遠いハード・チューン!
AMANEちゃんのシャウトが曲によ~くマッチする。
KAOЯIちゃんのソロ。
キリル文字「Я」が名前に使われている。
「Я」はロシア語のアルファベット最後の文字で「ヤー」と読む。
意味は英語の「I」と同じで「私」を表す。
だから「Я(ヤー)~」の「~」に自分の名前を入れると「私は~です」になる。
マーブロ初の「ロシア語講座」でした。
バリショーエ・スパシーバ!KAOЯIちゃんの背後にもMarshall。
ソロを弾きながら…
ステージ前に歩み出て弾き狂うKAOЯIちゃんの姿に客席は大興奮。
「こんばんは!PARADOXXです。
渋谷の皆さん、楽しんでいますかッ?
私たちPARADOXXは3月にミニ・アルバムをリリースして現在ツアー中です。
今日ご覧頂いて『カッコいいな』とか『チョット気になるな』と思った方がツアーに参加してくださったらとてもうれしく思います。
途中からでも大丈夫ですなのでゼヒ!
よろしくお願いします!」「今日は最強の2つのバンドの対バンで、こうしてオープニング・アクトとして出演できて大変光栄です。ありがとうございます!
私たちも全力でぶつかって盛り上げていきますよ~!
よろしくお願いしま~す!」ギター2人のアンサンブルが炸裂する「BACk BONE」。
時折ドスの効いた声でとことんハードに歌い上げるAMANEちゃん。
ポーズもキマってるゥ!
SHONOちゃんのドラムスのピックアップソロから…
陽奈ちゃんのベース・ソロへ。
グイグイ押し出してくる低音域は迫力満点!
お客さんをホイホイ!でアオっておいてからの~…KAOЯIちゃんの強烈なケリが入った!
2人のギターソロが…
ココでも曲を鮮やかに彩った。
続けて今年3月にミニ・アルバムにして発表した「菖蒲-Iris-」。
SHONOちゃんと…
陽奈ちゃんのコンビネーションが燃え盛るリズムを叩き出すすさまじいドライビング・チューン!
そして気合満点のAMANEちゃんの激唱!
KAOЯIちゃんがAMANEちゃんを追いかけるようにして歌うコーラスもとても印象的だ。
そしてギター・チーム2人の絶妙なアンサンブルとソロが続き…
圧倒的なパワーに押されているウチにアッという間に曲はエンディングを迎えた。
リーダーのKAOЯIちゃんからごあいさつ。
この日は車内で起きた火災の影響で、午後4時頃から1時間ほど山手線の運転が見合されることになり、それに応じてショウの開始時間を遅らせるというハプニングがあった。
「ありがとうございます!
今日は電車の遅延があって、オープン時間を押して始めてるんですが、あたたく待って頂き本当にありがとうございました。
最初からたくさんの方々に観てもらえて本当にうれしいです。
今日はオープニング・アクトでPARADOXXを呼んで頂きありがとうございます!」
続けてドラムスのSHONOちゃんからもひと言…冠さんのバンドのドラムスの「YOUTH-K!!!」さんがSHONOちゃんのお師匠さんで、この日同じステージに立つことができてううれしかった…と感想を述べた。アッという間に最後の曲。
PARADOXXの出番を締めくくったのは「Athena」。
ギリシャ神話の「工芸と戦略の女神」。短い時間ではあったが死力を尽くしてド迫力の演奏を聴かせてくれた5人!
ガ~っと盛り上げてオープニング・アクトとしての重責を見事にこなしたのであった。
AMANEちゃんがMCの中で「現在ツアー中」と語っていたが、そのファイナルが今週末に迫っている。
気になるメタル・ファンはお見逃しなく!
PARADOXXの詳しい情報はコチラ⇒PARADOXX Official Website <つづく>