Marshall Blogに掲載されている写真並びに記事の転載・転用はご遠慮ください。
【マー索くん(Marshall Blog の索引)】
【姉妹ブログ】
【Marshall Official Web Site】
【CODE/GATEWAYの通信トラブルを解決するには】

« RagnarøkKr 神々の黄昏 <前編>~ Kelly SIMONZ's BLIND FAITH | メイン | chemical drive ~ MOMO & THE SHOCKERS TOKYOとTHE LOVEROCK VIOLENT »

2018年5月18日 (金)

RagnarøkKr 神々の黄昏 <後編>~ Draculea

  
道を歩いていて、外人から「What's your sign?」と訊かれたらどう答える?
「サ、サイン?…ナンの?」
野球のキャッチャーだったら「スライダー」とかフザけて答えるかもしれない。
芸能人だったら「色紙とペンは持ってるの?」と応対するかも。
実際にいきなり外人から「What's you sign?」と声をかけられることは絶対ない。
コレ、「あなたの星座は何ですか?」という意味だから。
知っていなかったら意味が分からない英語表現のひとつではあるまいか?
私は外国の友人からすら訊かれたことはないが、せっかく勉強して覚えたので外人に試したことは何回かある。
もちろんキチンと答えてくれます。
ナンでこんな書き出しになっているのかとい言うと、『RagnarøkKr 神々の黄昏』の<後編>は占星術をモチーフにした曲をレパートリーに持つシンフォニック・メタルバンド、Draculeaが登場するからだ。
Marshall Blog初登場!10v_2Kellyさんのステージの終了後、ほどなくして「Gateway to the Great Abyss」をイントロに据えてステージにその姿を見せたDraculea。
大所帯だ。

20Kellyさんのステージの最後にYAMA-Bさんと「Now Your Turn」をデュエットしたKaiser Dracul。
外宇宙より来たるアウタースペース・ゴッドの一族で、暗黒聖書SAGAの創造主。
土星の環の「暗黒螺旋城」に住むアンダーワールドの皇帝。
そして、地上における姿は魔術師だ。
何やらやたらと忙しそうだ。
ノスフェラトゥの"H.E.L"KAISER.Draculは水瓶座だ。

30v_2Draculeaの大きな特徴は2人のバッキング・ボーカルズを擁していること。
下手に陣取るのは射手座のYUTAH。

40v_2対する上手のバッキング・ボーカルズを担当するのは天秤座のAAYA。
ちなみに英語では「vocal」という言葉はパートを表す名称で、たとえ1人でも「vocals」と複数形にするのが普通だ。

50v_2蟹座のベーシストはブロンズの車騎王、MASAKI。

60vギター・パートも2人。
山羊座のYUTAROは「紅の星騎士」。

70v対して双子座のSINは「白の月騎士」だ。

80v_2キーボーズは乙女座の銀の錬金術師、TAITO。

90vドラムスは2バンド掛け持ちで登板した「ローズの竜騎士」…YOSUKE。
おつかれさまです。

100v_21曲目は「星座XIII BIBLE BLACK 暗黒聖書」。
なるほど「暗黒聖書」か…40年前、中学生の頃「星無き暗黒聖書」に夢中になったナァ。
今でもそういう人は多いんじゃないかしら?

110Kellyさんの時とは異なる雰囲気で一気に会場をDraculeaの空気に変えてしまうKEISERさん。

120v_2そのKEISERさんを完璧にサポートするバック陣とのコンビネーションが素晴らしい。
見てすぐにわかる。

130前述した通り、Drasuleaのレパートリーは星座にちなんだ曲ばかり。
私は占星術にはまったく詳しくないが、世の中星座をモチーフにした事物がナント多いことよ…となると、いちいち何か余計なことをくっつけたくなるのがマーブロ流。
特に音楽の分野は星座がらみのネタが豊富なんだよね。
今日はチョットそんなところをイジらせて頂きたい。
  
3曲目は「Taurus♉牡牛座 | Undead Minotaurus / アンデッド・ミノタウロス」。
ミノタウロスはギリシャ神話に登場する、頭が牛で身体が人間の格好をした怪物。
牛の頭なんて重いモノが乗っかってたら肩コリ間違いないぞ~。
あ、でも西洋人って日本人とは骨格が違っていて肩コリしないんだってね。うらやましい。
で、ミノタウロスは日本にもいるということはいつかも書いたことがあるよね?
また書いちゃおう。
「~の件」の「件」と言う字は「にんべん」に「牛」って書くでしょ?この字は「けん」の他に「くだん」と読むことは皆さんもご存知の通り。
日本のミノタウロスはその字の通り「くだん」という妖怪だ。
「くだん」は元々、頭が人間で身体が牛の格好をした妖怪がいるとされていた。
それが次第に上下が逆さになって、「くだん」はミノタウロスのように頭が牛で身体が人間という説が定着した。
どちらが好みかは人によって分かれるところだが、この「くだん」は災厄を寄せ付けないという不思議な力を持っているいう言い伝えがあった。
まさに「アンデッド・ミノタウロス」。
だから第二次世界大戦中も、あたり一面焼け野原になったにも関わらず奇跡的に空襲から逃れた家は「アソコには『くだん』がいるんじゃないか?」などということがまことしやかに言われたらしい。
私は「くだん」のことを中学生の時に呼んだ小松左京の「くだんのはは」という短編で知った。結構ショックを受けたな。
当時『日本沈没』とかで小松左京が流行っていたんだよね。
もちろんこのタイトルの出自は二葉百合子のアレ。
後から知って秀逸なアイデアだと思った。
小松左京って、確か京都大学のイタリア文学科を出てるんだよね。
「イタリア文学」なんて相当珍しい。ダンテとかボッカチオとかを学んでいたのかナァ?
 
このDraculeaの曲はとてもドラマチックなメロディが印象的だ。

140v_2バリバリ弾きまくるYUTAROさんとの絡みが絵になるね~。

1503曲目は「ARIES♈牡羊座 | Armor The Curse of War / 呪いのアーマー」。
ハードなドライビング・パートからジックリと歌い上げていくパートのコントラストが美しい。

160KEISERさんの力唱が聴きどころの!「LEO♌獅子座 | The Berserker Load / 野獣の王冠」。
「♪Fire~!」で盛り上がる!
「berserker」は「狂暴な」を意味する「berserk」の動作主名詞で「戦場で狂暴になり無敵の強さを示した戦士、狂暴な人」のこと。
ザック・ワイルドのニックネームは「Berserk」だったよね?

180_2声楽の人たちが自分のノドを「楽器」と呼ぶように、やっぱり「声」は最高の楽器だからして、Three Dog Nightじゃないけど、トリプル・ボーカルズなんてのはサウンドが大変ゴージャスになりますな。

190v神社の狛犬のように、こうして舞台の左右に2人の歌い手が陣取っている見た目も立派なのだ。

170v「CANSER♋蟹座 | Sheherazade / 戦慄のシェヘラザード」はこの手のチームにしては珍しい6/8のリズム。
ん~、聴かせどころが多いぞ!
「シェエラザード」と来ればリムスキー・コルサコフをイジると思ったでしょう?
いいえ、詳しくないことは書きません。

200vこの日、比較的バッキングのパートを中心にプレイしたSHINくん。
SHINくんとは結構前からの知り合いで、楽屋に顔を出した瞬間に声をかけてくれた。うれしかった。
シンプルなチャイナ服がかえって目立ってていいぞ!

210_2反対にリード・プレイをふんだんに聴かせてくれたのがYUTAROさん。
ア・カペラのギター・ソロを披露。
Marshall JVM410Hを使用。

230v_2YUTAROさんはJVMを使ったことがないとのことで、当日のリハーサル前に電話で使い方を説明したのだが、もう一発でJVMのキモを掴んで素晴らしいサウンドを聴かせてくれた。

240v_2反対に、このことはJVMの使い方が見た目より格段にシンプルで使いやすいということの証明でもある。

Jvm410h_2 イヤ~、弾くわ弾くわ。
まさに炎のようなシュレッディング!

250vそして、ドラム・ソロ。

260v_2BLIND FAITHの熱演があったのがウソのようなパワーみなぎるプレイ!

270v電光石火で四肢を繰り出す!

280v_2このパートだけで壮大なストーリーが成立しているかのような劇的な展開だった!

290KEISERさんが衣装を変えて登場。
曲は「LIBRA♎天秤座 | Elysion / エリシオン」。
「エリシオン」とはギリシャ神話に登場する楽園の名前だ。
勇猛果敢な曲調が気持ちよい!

300_2語学力は別にしてアメリカ人との会話で困ることのひとつに度量衡がある。
ヤード・ポンド法ってヤツ。
マイルぐらいはまだいいんだけど、インチとかポンドとか、ついでにファーレンハイトとか、本当にわからん。
前にも書いたけど、ヤードポンド法を採用している国は、チョット前まではアメリカとリベリアとミャンマーだけだったが、そのリベリアもメトリックに移行、ミャンマーは現在混在しているそうだ。
さぁさぁ、どうするアメリカ!
ヤードポンド法を止めろ!
でもね、メトリックを採用しているイギリスもところどころ混在していて、特にナゼか人の体重については「ストーン」という単位を使うんだよね。
1ストーンは14ポンド、イコール6.35kgだって。
私、最近1ストーンとチョット体重を落として現在11と1/2ストーンになった!
それで、このポンド。
英語の発音では「パウンド」ね。プロレスの選手紹介の時はナゼか「パウンド」って言うね。
コレは普通「Lb.」と表記する。
「Pound」なのに「L」と「b」と「.」…ヘンだと思わない?
例えば下の1976年のラサーン・ローランド・カークのアルバム。
大大大スキで、学生の頃毎日聴いていた。
このアルバム、『天才ローランド・カークの復活』というアジもソッケもない邦題が付いていたが、原題は『The Return of the 5000Lb. Man』という。つまり「5000ポンド男の帰還」。
2tはないにしても、ラサーンは実際太っていたからね。
ナゼ「Lb.」が「ポンド」を表すかというと、元は天秤座から来ているのだそうだ。
天秤座のシンボルって「はかり」でしょ。
「Lb.」というのは「Libra pondo」を省略した表記なのだそうだ。
つまり、ラテン語で「libra」は「はかり」を意味し、「pondo」は天秤ばかりの一方に乗せる「分銅」を意味する。
「.」は「省略しています」という印。コレは英語も同じ。
こういうことを知るのは実に楽しい!
 
さて、このアルバム、ジェフ・ベックでおなじみの「Goodbye Pork Pie Hat(ラサーンは作曲者のチャールズ・ミンガスのコンボに在籍していた)」やコルトレーンの「Giant Steps」、「There Will Never Be Another You」や「Sweet Georgia Brown」といったスタンダード。さらにはミニー・リパートンの「Lovin' You」までバラエティに富んだ曲を取り上げているのね。
ラサーンは生まれた時は普通に視力を持っていたが、看護婦のミスで目に何かの薬品が入ってしまい不幸にも失明してしまった。
その後、独創性あふれる天才的な演奏で名声を得るが、脳卒中で倒れてしまい半身不随になってしまった。
それにも変わらず不屈の闘志で作り上げたアルバムがコレ。
だから「The Return」なワケ。実に感動的なアルバムなのです。
ロック・ファンにもおススメ。

Lb もうひとつ天秤座で脱線させて!
今度は1979年のフランク・ザッパのロック史上最高峰の名盤『Sheik Yerbouti』に収録されている「Dancin' Fool」という名曲から。
当時のディスコ・ムーブメントを揶揄した曲で、最後の方にディスコでナンパをするシーンが出て来る。
こんな感じ。

Hey darlin', can I buy you a couple of drinks?
Lookin' for mister Goodbar? (Cutie sugar)
Here he is
Wait a minute, I've got it, you're an Italian (Cutie sugar)
Hu? You're jewish?
Oh, love you're nails (Cutie sugar)
You must be a Libra
You place or mine?
  
ネェ、彼女!ナンカおごらせてよ。
ミスター・グッドバーでも探してるの?(♪キューティ・シュガ~)
それならココにいるよ~。(美しい女教師が麻薬とセックスにおぼれていくという内容の1977年のアメリカ映画、『ミスター・グッドバーを探して』からの引用)
チョット待って、ハハンわかったぞ…君はイタリア系だね?(♪キューティ・シュガ~)
アレ、それともユダヤ系?
おお、爪がいいね~。(♪キューティ・シュガ~)
キミは天秤座に間違いないね。
キミのところへ行く?それともボクのところに来る?
 
コレの「天秤座」が意味するところは何だろう?
残念ながらわからないんだけど、きっと良くないことにキマってる。
それというのも、この「Cutie sugar」という合いの手のコーラスが空耳になっていて、「気にしな~い」という日本語に聴こえるの。
私なんかは面白がってアメリカ人の友達にルーツのことを訊いちゃうけど、ディスコくんだりで「イタリア系」だの「ユダヤ系」だの、こんなことしたら失礼にキマってるわね。
あ、私がアメリカ人にルーツを尋ねる時はチャンと許可を取ってから話していますからね。
だから「はいはい、気にしな~い!」という感じで、ザッパが本当に日本語でこの合いの手を入れたのでは?という噂がかつてあった。
絶対そうだと思う。
イヤ、そうであって欲しい。

Sb 雰囲気を変えて「Virgo♍乙女座 | The Scion of Paradise / 楽園の末裔」。310ブッ速い曲でシャウトしまくるKEISERさんはもちろんだが、こうしてジックリと歌い込むのKEISERさんもまたとても魅力的だ。

320ちなみにテナー・サックスの巨匠、ウェイン・ショーターの1964年の『Night Dreamer』というアルバムに「Virgo」という曲が収録されている。
ショーター本人が乙女座なのだそうだ。

Nd今回のセットリストには入っていなかったが、Draculeaには「PISCES♓魚座 | The Creater / クリエイター」という魚座の曲もある。
上の『Might Dreamer』とブルーノートつながりで言うと、アート・ブレーキ―にはドンズバで『PICES(ピスシス=魚座)』というアルバムがあるんよ。
お、そうだ、ここでのテナーはウェイン・ショーターだわ。

Pisもういっちょ、ジャズの星座アルバムを紹介しておきましょうか?
1974年にリリースされたジュリアン・キャノンボール・アダレイの『Love, Sex and the Zodiac』という作品。
ま、ジャズというよりファンクっていうのかな?
キャノンボールは最後の方はファンクになっちゃったからね。
このアルバムも「Leo:Rosebud(バラのつぼみ)」とか「Virgo:For Pam(パメラに)」などと、すべての星座それぞれにイメージされる言葉が与えられていて、それに基づいた妙な語りを含む曲に仕立てられている。
だから収録曲もイントロダクションを除いて12曲。
コレが泣きたくなるほどツライ…聴くのが。
今、この項を書くので仕方なく聴いているが、人生でこのアルバムを聴くのはコレで2回目。
1回目を聴いた後、おそらく死ぬまで聴くことはないと思っていた1枚をKEISERさんが引っ張り出してくれた!
世間の評価もすこぶる低いようなのでおススメしません。
救いは2人のピアニスト。
ひとりはハル・ギャルパー。
そして、もう1人は何とジョージ・デューク!
ジョージは昔キャノンボール・クインテットのレギュラー・ピアニストだったからね。

Love_sex_and_the_zodiac 1973年のローリング・ストーンズのアルバムで「Angie」が収録されていることで人気がある『Goat Heads Soup』ってのあるじゃない?
中学校2年の時に友達が買って回し聴きしてたんだよね。
アレって邦題が『山羊の頭のスープ』となっていて、アレ「やまひつじの頭のスープ」だと思ってたの。バカでしょう?
ヒッチコックにも『山羊座のもとに』という作品があるね。評判があまり良くないので見たことないけど。
原題はそのまんま『Under Capricorn』という。
Draculeaのショウも終盤に入って出て来たのがその山羊座。
TAITOさんの分厚いキーボーズ・サウンドに包まれた「Capricorn♑山羊座 | Legion / レギオン」。

S41a0803 コレまた壮大な曲調だった。

330_2ヘビーに「水瓶座♒️ AQUARIUS God the Chaos 混沌神の舞踏」。
340v随所でYUTAROくんのシュレッディングがフィーチュアされたが、KEISERさんとのコンビネーションは最後まで完璧だったね。

350水瓶座といえば、「アクエリアス」。
「アクエリアス」といえばフィフス・ディメンション。
1969年のこの大ヒット曲を印象的に使った映画があった。
スティーブ・マーチンとゴールディ・ホーンの『アウト・オブ・タウナーズ』という1999年のコメディ。
ゴールディ・ホーンが最高にお茶目でカワイイの。
この人、ものスゴイ良家の出で、ひいおじいさんかナンカの名前がアメリカの独立宣言文の中に入っているらしい。
何の予備知識もなくレンタル・ビデオで借りて来て観たんだけど面白かった。
でも見初めてすぐに気がついた。
「アレ?コレどこかで観たことがあるぞ!」って。
それで思い出したのが…。

Outoftownersmp ジャック・レモンとサンディ・デニスの『おかしな夫婦』という1970年の作品。
なるほど、原題を調べてみると「The Out-of-Towners」と同じ。
私はこっちの方が好きかな?
でも両方面白いよ。
ナゼなら脚本がニール・サイモンだから!
ちなみに、オリジナルの方の音楽を担当しているのはクインシー・ジョーンズです。
この頃クインシーはこんな仕事をたくさんしていたんだろうね。
さらにちなみに…クインシー・ジョーンズについて皆さんはどうお思いか存じ上げませんが、元々はトランぺッターでカウント・ベイシー・オーケストラにいた人ですからね。
ナンであんなんなっちゃったんだろうね?

Oft 最後を締めくくったのは「射手座♐️ Sagittarius Celeritas Chiron 光速のキローン」。
「キローン」は日本では「ケイロン」ともされるようだが、ギリシャ神話に登場する半人半馬の怪物。
ケンタウロス族の賢者なのだそうだ。
「ケンタウロス」は英語では「センター」と発音するからね。要注意。

360vタイトル通り、急速調のドライビング・チューン!
イケイケ~!

370最後の最後までド派手に叩きまくったYosukeくん!
お見事~!

390歌にMCにDraculea独特の世界を構築した"H.E.L"KAISER.Draculさん。
大熱演の連続に大きな歓声が浴びせられた。

380v_2こうして二人の魔王が出会い、神々の世界が終わった…。
 
ところで、冒頭に戻って「What's your sign?」と訊かれたらどう答えるか?
私は蠍座なので、「Scorpio」を例に採ると、「I'm a Scorpio」と言う。
コレ、不定冠詞の「a」を入れるところがミソ。
たくさん蠍座の人がいるウチのひとり…という感覚なのかな?
ザッパの「You must be a Libra」もそうなってるでしょ?
アレ?ところで蠍座の曲って演らなかったじゃん?!
次回よろしくお願いしま~す。
  
Draculeaの詳しい情報はコチラ⇒Draculea Official Web Site

400

200  
(一部敬称略 2018年3月11日 東京キネマ倶楽部にて撮影)